2024-01-28

【FGO】Fate/Grand Orderを今から始めて無料でどこまで行けるか【4】
続きです。なんとかまだまだ無料勢継続中です。
前回フレンドポイント召喚で引いたセイバー・リリィ(その場で特別再臨)をエースに据えて、一気に戦いはラクになった。
超強い一般プレイヤーのゲストを借りることなく、ストーリーゲストのジャンヌ・ダルクのみで、なんとかオルレアン編をクリア。
聖杯2個目をゲット。
いやぁー、それにしても…、わかってはいたものの、ジャンヌ・ダルク(★5)、仲間にはなってくれないんですね…。凛々しくて本当に良いキャラだった。さらに宝具がめちゃ強い(敵ボスの宝具発動をノーダメージでブロックする)。いつかストーリー召喚で自力で引くしかないのだろう。5年経った2021年の今こんな初々しい事言ってるの自分だけかもしれないが。
さてないものねだりしてもしょうがないので、今後もエースに頑張ってもらうしかない。集めた経験値カードをありったけセイバー・リリィに投入しレベルを80限界まで引き上げ聖杯転臨!
オルレアン編終わった程度のレベル30弱のマスターがサーヴァントの超高レベル帯70→80に上げるのがどれほど大変か。というより、持っている経験値カードその他素材が1人のサーヴァントのために根こそぎほぼ全部無くなっていくことの怖さ。自分、なんかとんでもなく間違ったことしてないかなぁ?大丈夫かなぁ??と疑心暗鬼にもかられながら、惜しみなくセイバー1人に素材を投入していく。
皇帝ネロのセプテム編に入ったあたりのパーティはこんな感じ↓
セイバー・リリィ(★4)Lv80
ニトクリス(★4)Lv25
蘭陵王(★4)Lv25
マシュ(★3)Lv20
シャルロット・コルデー(★1)Lv20
なんとも不安な面子とレベルである。蘭陵王もセイバーでカブってしまっているのも地味に痛い。(リリィが素材を全部持ってくためレベル上げできない)
だってガチャがいらない概念礼装ばかりでたまにサーヴァント出ても微妙な★3サーヴァントばかり出るんだもの。仕方ないではないか。
あとですね、もう何年も経ってしまったゲームだけあって、現役のイベントクエストが初心者お断りの超高レベル難度である点が非常に痛い。報酬は良いんだろうけど、APはものすごく消費するし、プレイヤーサポートサーヴァントの力を借りたとしてもとてもクリアできるレベルではない。ここが一番、最近始めたプレイヤーには強くなるに厳しいところですね。
ともあれまだ本編ストーリーにはついていけている。頑張ろう。
つづきます。
※本記事内容の無断転載を禁じます。
ご連絡は以下アドレスまでお願いします★
オープンソースリップシンクエンジンSadTalkerをDebianで動かす
ファイアウォール内部のOpenAPI/FastAPIのdocsを外部からProxyPassで呼ぶ
Debian 12でsshからshutdown -h nowしても電源が切れない場合
【Windows&Mac】アプリのフルスクリーンを解除する方法
Debian 12でtsコマンドが見つからないcommand not found
Debian 12でsyslogやauth.logが出力されない場合
Debian 12で固定IPアドレスを使う設定をする
Debian 12 bookwormでNVIDIA RTX4060Ti-OC16GBを動かす
【Debian】apt updateでCD-ROMがどうのこうの言われエラーになる場合
【Windows10】リモートデスクトップ間のコピー&ペーストができなくなった場合の対処法
Windows11+WSL2でUbuntuを使う【2】ブリッジ接続+固定IPの設定
GitLabにHTTPS経由でリポジトリをクローン&読み書きを行う
【C/C++】小数点以下の切り捨て・切り上げ・四捨五入
Intel Macbook2020にBootCampで入れたWindows11 Pro 23H2のBluetoothを復活させる
【Apache】サーバーに同時接続可能なクライアント数を調整する
【Debian】apt updateでCD-ROMがどうのこうの言われエラーになる場合
Debian 12で固定IPアドレスを使う設定をする
DebianにウェブサーバーApache2をセットアップ