アプリケーション開発ポータルサイト
ServerNote.NET
Amazon.co.jpでPC関連商品タイムセール開催中!
カテゴリー【HackintoshMacOSWindows
【Hackintosh】組立PCにWindowsとmacOSを同居させる場合の注意点
POSTED BY
2023-05-16

少し前まで組立PCにmacを入れるには別のmacのApp StoreでOSイメージをダウンロード変換して焼いてtonymac86からドライバダウンロードして焼いてClover焼いて起動→エラー→入れ直し、という感じだったが、今はolarila.comのOlarila Imagesに、すでに上記がすべて焼かれているイメージファイルをダウンロードできるので、これをWin32DiskImagerで焼いて起動するだけで、簡単にインストールできる。実際マザーボード・CPUの異なる3パターンの組立PCで試したが、今のところ全てで手入れ無く成功している。

さて問題は、最新のWindows 10の入ったPCにインストールする場合。これはブートがmacOS Mojaveと同じくUEFI/GPTであるため、物理ディスクが違うのに何故か競合してどちらかのブートローダしか起動できないという問題が起きている。

通常、macOSのUSBブートからHDDにインストールした場合、そのまま何もせずUSBを抜いて、HDDから起動しても、起動することはできない。起動させるにはインストール完了後再起動しないでデスクトップで、Clover Configrator をインストールして起動、「Mount EFI」で、インストールUSBディスクのEFI、インストールしたHDDのEFIを開き、HDDのEFI以下データを消去して、USBのEFI以下を、HDDのEFI以下にすべてコピーする。これで、既に起動が実証されているUSBのEFIがHDDのEFIに入ったわけだから、USBを抜いても、今度はHDDから起動できる=Clover Boot Manager が起動する。

しかしこの作業を最新のWindows 10の入ったPCで行ってしまうとWindows Boot Managerが消え去ってWindowsが起動できなくなる。Clover BootloaderからWindowsを選んで起動できるなら問題ないが、当方環境ではそれでは起動しない。

結局のところ、どちらかのブートローダのみを使用することしかできない。メインのほうを選ぶべきだろう。ただし、Windows Boot Managerを残し、macOSは上記EFIコピーしないでそのままにしておき、macが起動したくなったらまたUSBのmac installを起動する、という方法のほうが運用は圧倒的に楽である。その逆、Windows Boot Managerが消えたパターンだと、WindowsのインストールUSBから今度はWindows起動、ということになるが、そう簡単には起動しない

長々と書いたがこっからが本題で、Hackintoshに成功し調子に乗ってHDDにEFIブートローダまでコピーしてしまいWindows Boot Managerが無くなってしまった場合の復旧手順が以下。

1、Windows 10のインストールメディアを作成し起動
8GB以上のUSBかSDカードを用意しFAT32でフォーマット、
https://www.microsoft.com/ja-jp/software-download/windows10
の「ツールをダウンロード」からMedia Creation Toolをダウンロードして実行。
「別のPCのインストールメディアを作成する」「USB フラッシュ ドライブ」を選択し、メディア作成。
そのままUSBを差したまま再起動し、DELキーでBIOSメニューを起動し、このUSBからBootするように設定変更し、Windows 10 インストールを起動する。

2、インストール画面が出たら左下に小さくある「Windows(コンピュータ)を修復する」を選ぶ。

3、「その他詳細なオプション」をたぐっていって、「コマンドプロンプト」まで辿り着いて起動する。

4、diskpart コマンドを起動する。

5、list volume とし、「Ltr」=どのディスクにどのドライブ文字が割り当てられているかを確認する。複数のディスク、複数のWindowsおよびmacが混在している場合、容量などから、回復すべきターゲットとなるWindowsのドライブを特定する。ここでは回復すべきドライブをC:に発見したとしてすすめる。

6、exitでdiskpartを終了し、bootrec /rebuildbcd と打って、スキャンする。

7、スキャンに成功しましたと出て、Windowsとして認識された成功数ぶんだけ、ブート一覧に追加しますかというアラートが出る。ここで、5、で確認したドライブと一致するドライブだけはい「Y」とする対象でない(Windows7 MBRなど)ドライブでYとしてしまうと最悪壊れるので注意!!

8、操作が正常に終了したら、5、の対象ドライブに対して、以下を打つ。(ここではC:ドライブとする)
bcdboot c:\Windows /l ja-JP

9、ブートファイルは正常に作成されました、と出たら、exitで終了し、電源を切る。

10、インストールUSBを抜いてBIOSを起動し、Bootに「Windows Boot Manager」が出ればそれを選び起動。

11、無事にWindows 10が単独起動すれば成功。なお、この復旧により、Hackintoshで入れたEFI Bootloader(=Clover UEFI OS)はBoot一覧から消え、もうBootできなくなった。しかし、macOSを起動したければmacOSのインストールUSBを刺してCloverからHDD起動すれば良く、このほうが逆より遥かに簡単である。

※本記事は当サイト管理人の個人的な備忘録です。本記事の参照又は付随ソースコード利用後にいかなる損害が発生しても当サイト及び管理人は一切責任を負いません。
※本記事内容の無断転載を禁じます。
【WEBMASTER/管理人】
自営業プログラマーです。お仕事ください!
ご連絡は以下アドレスまでお願いします★

☆ServerNote.NETショッピング↓
ShoppingNote / Amazon.co.jp
☆お仲間ブログ↓
一人社長の不動産業務日誌
【キーワード検索】