【Debian】タイムゾーン設定と時刻同期【FreeBSD】
POSTED BY
2023-10-24
2023-10-24
Debianには最初からtimedatectlが組み込まれているが、社内環境等、外へのアクセスが制限されている環境の場合、自動同期できず時計が狂うので、明示的にNTPの場所(ここでは社内)を設定する必要がある。
タイムゾーンがJSTでないなら以下コマンドで設定する。
timedatectl set-timezone Asia/Tokyo
timedatectl status Local time: Fri 2019-11-22 09:14:14 JST Universal time: Fri 2019-11-22 00:14:14 UTC RTC time: Fri 2019-11-22 00:16:56 Time zone: Asia/Tokyo (JST, +0900) System clock synchronized: no NTP service: active RTC in local TZ: no
外へ取りに行けず、時刻が狂っている。
/etc/systemd/timesyncd.conf に社内NTPサーバを明示的に指定する。
コメントアウトされている
[Time] #NTP=
を、
[Time] NTP=ntp.local.example1155.jp
などとする。
再設定・自動起動設定
timedatectl set-ntp true systemctl restart systemd-timesyncd systemctl enable systemd-timesyncd
としたら、再度
timedatectl status Local time: Fri 2019-11-22 00:20:50 JST Universal time: Thu 2019-11-21 15:20:50 UTC RTC time: Thu 2019-11-21 15:20:50 Time zone: Asia/Tokyo (JST, +0900) System clock synchronized: yes NTP service: active RTC in local TZ: no
無事時刻が設定されている。
FreeBSDはVMWareのvmdkから始めた場合時刻関係は何も設定されていない。まずタイムゾーンを東京に設定する。
cp /usr/share/zoneinfo/Asia/Tokyo /etc/localtime
次にNTPを入れる
# インストール pkg install ntp # /etc/ntp.confにserver追加 server ntp.nict.jp iburst server ntp1.jst.mfeed.ad.jp iburst # /etc/rc.conf に起動設定追加 ntpd_program="/usr/local/sbin/ntpd" ntpdate_program="/usr/local/sbin/ntpdate" ntpd_enable="YES" # 1度だけ手動で時刻合わせをする ntpdate -u ntp1.jst.mfeed.ad.jp # サーバー起動 service ntpd start # しばらく待ってから同期状況確認 ntpq -p
Android
iPhone/iPad
Flutter
MacOS
Windows
Debian
Ubuntu
CentOS
FreeBSD
RaspberryPI
HTML/CSS
C/C++
PHP
Java
JavaScript
Node.js
Swift
Python
MatLab
Amazon/AWS
CORESERVER
Google
仮想通貨
LINE
OpenAI/ChatGPT
IBM Watson
Microsoft Azure
Xcode
VMware
MySQL
PostgreSQL
Redis
Groonga
Git/GitHub
Apache
nginx
Postfix
SendGrid
Hackintosh
Hardware
Fate/Grand Order
ウマ娘
将棋
ドラレコ
※本記事は当サイト管理人の個人的な備忘録です。本記事の参照又は付随ソースコード利用後にいかなる損害が発生しても当サイト及び管理人は一切責任を負いません。
※本記事内容の無断転載を禁じます。
※本記事内容の無断転載を禁じます。
【WEBMASTER/管理人】
自営業プログラマーです。お仕事ください!ご連絡は以下アドレスまでお願いします★
【キーワード検索】
【最近の記事】【全部の記事】
Intel Macbook2020にBootCampで入れたWindows11 Pro 23H2のBluetoothを復活させるWindowsのデスクトップ画面をそのまま配信するための下準備
WindowsでGPUの状態を確認するには(ASUS系監視ソフトの自動起動を停止する)
CORESERVER v1プランからさくらインターネットスタンダートプランへ引っ越しメモ
さくらインターネットでPython MecabをCGIから使う
さくらインターネットのPHPでAnalytics-G4 APIを使う
インクルードパスの調べ方
【Git】特定ファイルを除外する.gitignore
【Ubuntu/Debian】NVIDIA関係のドライバを自動アップデートさせない
【Python】Spacyを使用して文章から出発地と目的地を抜き出す
【人気の記事】【全部の記事】
【Windows10】リモートデスクトップ間のコピー&ペーストができなくなった場合の対処法Windows版Google Driveが使用中と言われアンインストールできない場合
進研ゼミチャレンジタッチをAndroid端末化する
【Apache】サーバーに同時接続可能なクライアント数を調整する
VirtualBoxの仮想マシンをWindows起動時に自動起動し終了時に自動サスペンドする
Windows11+WSL2でUbuntuを使う【2】ブリッジ接続+固定IPの設定
【C/C++】小数点以下の切り捨て・切り上げ・四捨五入
Googleファミリーリンクで子供の端末の現在地がエラーで取得できない場合
【Linux】iconv/libiconvをソースコードからインストール
Ubuntu Server 21.10でイーサリアムブロックチェーン【その5】
【カテゴリーリンク】
Android
iPhone/iPad
Flutter
MacOS
Windows
Debian
Ubuntu
CentOS
FreeBSD
RaspberryPI
HTML/CSS
C/C++
PHP
Java
JavaScript
Node.js
Swift
Python
MatLab
Amazon/AWS
CORESERVER
Google
仮想通貨
LINE
OpenAI/ChatGPT
IBM Watson
Microsoft Azure
Xcode
VMware
MySQL
PostgreSQL
Redis
Groonga
Git/GitHub
Apache
nginx
Postfix
SendGrid
Hackintosh
Hardware
Fate/Grand Order
ウマ娘
将棋
ドラレコ