カテゴリー【仮想通貨】
【Solidity】Remix IDEを使用してサーバー不要のコントラクト開発&デバッグ【Ethereum】
				POSTED BY 
2024-06-26
			2024-06-26
			コントラクトの開発と単体テスト自体は、Remix IDEでオンライン上で一応一通りできる。
アクセスすると、デフォルトのサンプルsolファイルがいくつか用意されている。
1_Storage.solを見てみる。
// SPDX-License-Identifier: GPL-3.0 pragma solidity >=0.7.0 メンバ変数numberを、store関数を使って書き換え、retrieve関数を使って取得するという、非常にシンプルなコントラクトの例である。 では、これをそのままコンパイルしてみる。虫めがねアイコンの下のアイコンをクリックしSOLIDITY COMPILERタブを開く。 Compile 1_Storage.sol というボタンが出ているはずなので、コンパイラのバージョンもデフォルトのまま、クリックしてコンパイルする。 コンパイルが成功すると、下のほうに<b>ABI</b>と<b>Bytecode</b>を取得できるボタンができるので、コピーして保存しておく。これらは後で自分でJavaScriptコードを書いてコントラクトをロードする時に必要な情報になる。特にABIは、1_Storage_ABI.jsonなどとJSONファイル名で保存しておく。 コンパイルしたコントラクトは、さらにその下のタブ=DEPLOY & RUN TRANSACTIONSにて、デプロイ&任意の関数実行テストができる。 ENVIRONMENTに<b>JavaScript VM (London)</b>を選べば、Remix上の仮想マシンにデプロイしてテストできる。Storageコントラクトが選ばれていることを確認して「Deploy」すると、そこに登録される。そのトランザクションの様子がデバッグウインドウで確認できる。 デプロイが成功すれば、そのコントラクトアドレスがDeployed Contractsに現れ、各種関数が任意の引数でテストでき、そのIN/OUTがデバッグウインドウで確認できる。Storageコントラクトでは、numberセット関数storeボタンを押してを任意数値でセットし、retrieveボタンで現在のnumber数値を取得できる。 なお、コントラクトを自分サイトのHTMLからJavaScriptで呼びたい場合は、JavaScript VMでなく、どこかのネットワークにデプロイしなくてはならない。ほとんどの場合は、ENVIRONMENTにて「<b>Injected Web3</b>」を選択し、組み込みの<b>MetaMaskと連携</b>して、そこで選んでいるテストネットワーク(RinkeByなど)へデプロイする。
Android
 iPhone/iPad
 Flutter
 MacOS
 Windows
 Debian
 Ubuntu
 CentOS
 FreeBSD
 RaspberryPI
 HTML/CSS
 C/C++
 PHP
 Java
 JavaScript
 Node.js
 Swift
 Python
 MatLab
 Amazon/AWS
 CORESERVER
 Google
 仮想通貨
 LINE
 OpenAI/ChatGPT
 IBM Watson
 Microsoft Azure
 Xcode
 VMware
 MySQL
 PostgreSQL
 Redis
 Groonga
 Git/GitHub
 Apache
 nginx
 Postfix
 SendGrid
 Hackintosh
 Hardware
 Fate/Grand Order
 ウマ娘
 将棋
 ドラレコ
※本記事は当サイト管理人の個人的な備忘録です。本記事の参照又は付随ソースコード利用後にいかなる損害が発生しても当サイト及び管理人は一切責任を負いません。
※本記事内容の無断転載を禁じます。
※本記事内容の無断転載を禁じます。
【WEBMASTER/管理人】
			自営業プログラマーです。お仕事ください!ご連絡は以下アドレスまでお願いします★
【キーワード検索】
			
		【最近の記事】【全部の記事】
			LetsEncrypt/certbotの証明書自動更新がエラーになる場合Wav2Lipのオープンソース版を改造して外部から呼べるAPI化する
Wav2Lipのオープンソース版で静止画の口元のみを動かして喋らせる
【iOS】アプリアイコン・ロゴ画像の作成・設定方法
オープンソースリップシンクエンジンSadTalkerをAPI化してアプリから呼ぶ【2】
オープンソースリップシンクエンジンSadTalkerをAPI化してアプリから呼ぶ【1】
【Xcode】iPhone is not available because it is unpairedの対処法
【Let's Encrypt】Failed authorization procedure 503の対処法
【Debian】古いバージョンでapt updateしたら404 not foundでエラーになる場合
ファイアウォール内部のWindows11 PCにmacOS Sequoiaからリモートデスクトップする
【人気の記事】【全部の記事】
			進研ゼミチャレンジタッチをAndroid端末化する【Windows10】リモートデスクトップ間のコピー&ペーストができなくなった場合の対処法
Windows11+WSL2でUbuntuを使う【2】ブリッジ接続+固定IPの設定
Windows11のコマンドプロンプトでテキストをコピーする
【Apache】サーバーに同時接続可能なクライアント数を調整する
Androidホームで左にスワイプすると出てくるニュース共を一切表示させない方法
【Linux】mkfsコマンドでProceed anyway?と確認を求められるのを回避する
タスクスケジューラで変更を適用できません。ユーザーアカウントが不明であるか、パスワードが正しくないか、またはユーザーアカウントにタスクを変更する許可がありません。と出た
【Debian】古いバージョンでapt updateしたら404 not foundでエラーになる場合
apt upgradeしたあとnvidia-smiがダメになった場合
【カテゴリーリンク】
			Android
 iPhone/iPad
 Flutter
 MacOS
 Windows
 Debian
 Ubuntu
 CentOS
 FreeBSD
 RaspberryPI
 HTML/CSS
 C/C++
 PHP
 Java
 JavaScript
 Node.js
 Swift
 Python
 MatLab
 Amazon/AWS
 CORESERVER
 Google
 仮想通貨
 LINE
 OpenAI/ChatGPT
 IBM Watson
 Microsoft Azure
 Xcode
 VMware
 MySQL
 PostgreSQL
 Redis
 Groonga
 Git/GitHub
 Apache
 nginx
 Postfix
 SendGrid
 Hackintosh
 Hardware
 Fate/Grand Order
 ウマ娘
 将棋
 ドラレコ