カテゴリー【C/C++】
【C++】std::string文字列内のカッコ囲いを検索して分割する
POSTED BY
2024-07-27
2024-07-27
あいうえお〔かきくけこ〕
のようなstd::string文字列があったとして、カッコ内文字列の存在を検索して、
あいうえお かきくけこ
と、2つのstd::string文字列に分割するサンプル。findとsubstrを使う。
| C/C++ | std_string_find_substr.cpp | GitHub Source |
#include <iostream>
#include <string>
int main(int argc, char **argv) {
const char *cs = "あいうえお〔かきくけこ〕";
std::string ss = std::string(cs);
std::string::size_type c1, c2;
if((c1 = ss.find("〔")) != std::string::npos &&
(c2 = ss.find( "〕", c1 + 3)) != std::string::npos) {
std::cout << c1 << std::endl;
std::cout << c2 << std::endl;
std::string h1 = ss.substr(0, c1);
std::string h2 = ss.substr(c1 + 3, c2 - (c1 + 3));
std::cout << h1 << std::endl;
std::cout << h2 << std::endl;
ss.erase(c1);
std::cout << ss << std::endl;
}
return 0;
}
コンパイル、実行結果
g++ std_string_find_substr.cpp ./a.out 15 33 あいうえお かきくけこ あいうえお
UTF-8ではあいうえお等は1文字3バイトであるので、最初のカッコが見つかった箇所のインデックスは15、閉じカッコが見つかった箇所は33。
あとはそのインデックス情報を使ってsubstr関数で指定位置から指定文字数ぶん抜き出せばOK。
最後におまけで、元の文字列自体から指定インデックス以降の文字列を切り落とすにはeraseを使う。
【前の記事】藤井聡太棋士最新対局予定
Android
iPhone/iPad
Flutter
MacOS
Windows
Debian
Ubuntu
CentOS
FreeBSD
RaspberryPI
HTML/CSS
C/C++
PHP
Java
JavaScript
Node.js
Swift
Python
MatLab
Amazon/AWS
CORESERVER
Google
仮想通貨
LINE
OpenAI/ChatGPT
IBM Watson
Microsoft Azure
Xcode
VMware
MySQL
PostgreSQL
Redis
Groonga
Git/GitHub
Apache
nginx
Postfix
SendGrid
Hackintosh
Hardware
Fate/Grand Order
ウマ娘
将棋
ドラレコ
※本記事は当サイト管理人の個人的な備忘録です。本記事の参照又は付随ソースコード利用後にいかなる損害が発生しても当サイト及び管理人は一切責任を負いません。
※本記事内容の無断転載を禁じます。
※本記事内容の無断転載を禁じます。
【WEBMASTER/管理人】
自営業プログラマーです。お仕事ください!ご連絡は以下アドレスまでお願いします★
【キーワード検索】
【最近の記事】【全部の記事】
LetsEncrypt/certbotの証明書自動更新がエラーになる場合Wav2Lipのオープンソース版を改造して外部から呼べるAPI化する
Wav2Lipのオープンソース版で静止画の口元のみを動かして喋らせる
【iOS】アプリアイコン・ロゴ画像の作成・設定方法
オープンソースリップシンクエンジンSadTalkerをAPI化してアプリから呼ぶ【2】
オープンソースリップシンクエンジンSadTalkerをAPI化してアプリから呼ぶ【1】
【Xcode】iPhone is not available because it is unpairedの対処法
【Let's Encrypt】Failed authorization procedure 503の対処法
【Debian】古いバージョンでapt updateしたら404 not foundでエラーになる場合
ファイアウォール内部のWindows11 PCにmacOS Sequoiaからリモートデスクトップする
【人気の記事】【全部の記事】
進研ゼミチャレンジタッチをAndroid端末化する【Windows10】リモートデスクトップ間のコピー&ペーストができなくなった場合の対処法
Windows11+WSL2でUbuntuを使う【2】ブリッジ接続+固定IPの設定
Windows11のコマンドプロンプトでテキストをコピーする
【Apache】サーバーに同時接続可能なクライアント数を調整する
GitLabにHTTPS経由でリポジトリをクローン&読み書きを行う
WindowsにSubversionをインストールしてGit Bashから使う
タスクスケジューラで変更を適用できません。ユーザーアカウントが不明であるか、パスワードが正しくないか、またはユーザーアカウントにタスクを変更する許可がありません。と出た
【Linux】iconv/libiconvをソースコードからインストール
VirtualBoxの仮想マシンをWindows起動時に自動起動し終了時に自動サスペンドする
【カテゴリーリンク】
Android
iPhone/iPad
Flutter
MacOS
Windows
Debian
Ubuntu
CentOS
FreeBSD
RaspberryPI
HTML/CSS
C/C++
PHP
Java
JavaScript
Node.js
Swift
Python
MatLab
Amazon/AWS
CORESERVER
Google
仮想通貨
LINE
OpenAI/ChatGPT
IBM Watson
Microsoft Azure
Xcode
VMware
MySQL
PostgreSQL
Redis
Groonga
Git/GitHub
Apache
nginx
Postfix
SendGrid
Hackintosh
Hardware
Fate/Grand Order
ウマ娘
将棋
ドラレコ